秋田県市区町村別『年少人口』増減一覧
『子供の声の聞こえない町』
 
・『年少人口』の減少は、人口ピラミッドの土台を危うくするだけではなく、地域を『消滅』に導きます。
・「出生率(特殊合計出生率)」の低下と「若年女性の減少(都市部への流出等)」がその主な原因と言わています。
・女性も働きやすい、子育てがしやすい「地域づくり」が必要となるのではないでしょうか
 ・各年の「割合」は総人口に対する割合を、
 ・「順位」は県及び全国平均を含めた割合の小さい順
 ・「増減」は2010年と2040年の比較で「順位」は減少率の大きい順となっております。
 ・なお、団体の順番は2040年『年少人口割合の小さい順』に並べてあります。

 「増減率」-50%以上を-00.0 -40%以上を-00.0で      各年の「割合」9%未満を0.0で表示
市区町村 2010年 2040年 増減数:人 増減率(%) 順位 
0~14歳:人 割合(%) 順位 0~14歳:人 割合(%) 順位
5327 上小阿仁村 213 7.8 1 67 5.4 1 -146 -68.5 3
5361 五城目町 912 8.7 3 276 5.5 2 -636 -69.7 1
5206 男鹿市 2,773 8.6 2 966 5.9 3 -1,807 -65.2 4
5349 八峰町 812 9.9 7 254 6.1 4 -558 -68.7 2
5348 三種町 1,811 9.6 5 632 6.3 5 -1,179 -65.1 5
5363 八郎潟町 682 10.3 9 284 7.0 6 -398 -58.4 11
5346 藤里町 344 8.9 4 130 7.1 7 -214 -62.2 7
5366 井川町 610 11.1 15 244 7.2 8 -366 -60.0 10
5213 北秋田市 3,581 9.8 6 1,382 7.4 9 -2,199 -61.4 8
5207 湯沢市 5,691 11.2 16 2,117 7.5 10 -3,574 -62.8 6
5211 潟上市 4,247 12.3 25 1,819 7.7 11 -2,428 -57.2 14
5303 小坂町 610 10.1 8 236 7.8 12 -374 -61.3 9
5463 羽後町 1,846 11.0 12 772 8.0 13 -1,074 -58.2 12
5202 能代市 6,533 11.1 14 2,791 8.0 14 -3,742 -57.3 13
5434 美郷町 2,369 10.9 11 1,103 8.3 15 -1,266 -53.4 18
5201 秋田市 39,592 12.2 24 19,508 8.3 16 -20,084 -50.7 21
5000秋田県 124,091 11.4 17 58,303 8.3 17 -65,788 -53.0 19
5215 仙北市 3,179 10.8 10 1,399 8.4 18 -1,780 -56.0 15
5214 にかほ市 3,347 12.2 23 1,548 8.6 19 -1,799 -53.7 16
5204 大館市 9,026 11.4 18 4,442 8.7 20 -4,584 -50.8 20
5212 大仙市 9,743 11.0 13 4,855 8.8 21 -4,888 -50.2 22
5464 東成瀬村 330 11.5 19 153 8.9 22 -177 -53.6 17
5210 由利本荘市 9,967 11.7 22 5,074 9.0 23 -4,893 -49.1 24
5203 横手市 11,371 11.6 20 5,776 9.1 24 -5,595 -49.2 23
5209 鹿角市 3,996 11.6 21 2,066 9.8 25 -1,930 -48.3 25
全市区町村(千人) 16,839 13.1 26 10,732 10.0 26 -6,107 -36.3 26
5368 大潟村 506 15.7 27 409 14.1 27 -97 -19.2 27