栃木県市区町村別『前期高齢者』の状況
期待される「元気なお年寄り」の活躍
 
・退職後のお父さん、子育ての終わったお母さんに求められる、『自助』、『互助』、『共助』の取り組み。
・元気な老後(後期高齢期)を迎えるための、『ボケ防止』『体づくり』などの・・・『自助活動』
・培った知恵や技術を持ち寄り、互いに助け合う・・・『互助活動』
・行政や社会のシステムの隙間を補う社会的な取り組みへの参加・・・『共助活動』
・高齢者が迷惑がられずに暮らせ、活動が喜ばれる、楽しい老後を過ごすための取り組みが期待されています。  
 各年の「割合」は総人口に対する割合を、「順位」は県及び全国平均を含めた割合の大きい順
・「対2010年比」は2010年と2040年の比較で「順位」は割合の大きい順となっております。
・なお、団体の順番は『対2010年比の大きい順』に並べてあります。
 
対2010年比」150%以上を000.0で表示
市区町村  2010年 2040年 増減数:人 対2010年
比(%)
順位 
65~74歳:人 割合(%) 順位 65~74歳:人 割合(%) 順位
9301 上三川町 2,739 8.7 27 4,136 14.8 17 1,397 151.0 1
9214 さくら市 4,622 10.3 21 6,034 14.8 16 1,412 130.5 2
9208 小山市 17,178 10.4 19 22,419 14.8 18 5,241 130.5 3
9386 高根沢町 2,749 9.0 26 3,559 14.4 22 810 129.5 4
9213 那須塩原市 12,483 10.6 18 16,105 15.0 14 3,622 129.0 5
9201 宇都宮市 55,164 10.8 17 70,727 15.2 10 15,563 128.2 6
9216 下野市 5,916 9.9 22 7,447 14.5 20 1,531 125.9 7
9209 真岡市 7,880 9.6 24 9,441 13.5 27 1,561 119.8 8
9344 市貝町 1,128 9.3 25 1,320 13.9 25 192 117.0 9
9210 大田原市 7,596 9.8 23 8,784 14.1 23 1,188 115.6 10
9000栃木県 224,906 11.2 14 249,523 15.2 12 24,617 110.9 11
9205 鹿沼市 11,375 11.1 16 12,345 15.5 8 970 108.5 12
全市区町村(千人) 15,290 11.9 10 16,448 15.3 9 1,158 107.6 13
9211 矢板市 4,027 11.4 12 4,201 15.0 13 174 104.3 14
9345 芳賀町 1,782 11.1 15 1,788 14.5 21 6 100.3 15
9342 益子町 2,540 10.4 20 2,548 14.0 24 8 100.3 16
9361 壬生町 4,771 12.0 8 4,703 15.2 11 -68 98.6 17
9204 佐野市 14,494 12.0 9 13,972 15.5 7 -522 96.4 18
9203 栃木市 20,064 12.2 4 18,779 15.8 4 -1,285 93.6 19
9364 野木町 3,051 11.9 11 2,785 13.8 26 -266 91.3 20
9407 那須町 3,690 13.8 1 3,328 16.8 2 -362 90.2 21
9202 足利市 20,663 13.4 2 18,221 16.8 1 -2,442 88.2 22
9411 那珂川町 2,089 11.3 13 1,747 15.7 5 -342 83.6 23
9206 日光市 12,024 13.4 3 9,877 16.3 3 -2,147 82.1 24
9215 那須烏山市 3,527 12.1 7 2,889 15.6 6 -638 81.9 25
9384 塩谷町 1,535 12.2 5 1,128 14.9 15 -407 73.5 26
9343 茂木町 1,818 12.1 6 1,240 14.5 19 -578 68.2 27