石川県市区町村別『年少人口』増減一覧
『子供の声の聞こえない町』
 
・『年少人口』の減少は、人口ピラミッドの土台を危うくするだけではなく、地域を『消滅』に導きます。
・「出生率(特殊合計出生率)」の低下と「若年女性の減少(都市部への流出等)」がその主な原因と言わています。
・女性も働きやすい、子育てがしやすい「地域づくり」が必要となるのではないでしょうか
 ・各年の「割合」は総人口に対する割合を、
 ・「順位」は県及び全国平均を含めた割合の小さい順
 ・「増減」は2010年と2040年の比較で「順位」は減少率の大きい順となっております。
 ・なお、団体の順番は2040年『年少人口割合の小さい順』に並べてあります。

 「増減率」-50%以上を-00.0 -40%以上を-00.0で      各年の「割合」9%未満を0.0で表示
市区町村 2010年 2040年 増減数:人 増減率(%) 順位 
0~14歳:人 割合(%) 順位 0~14歳:人 割合(%) 順位
17463 能登町 1,753 9.0 2 517 5.8 1 -1,236 -70.5 1
17461 穴水町 860 8.8 1 320 6.3 2 -540 -62.8 2
17205 珠洲市 1,515 9.3 3 551 7.4 3 -964 -63.6 3
17207 羽咋市 2,674 11.6 6 1,054 7.5 4 -1,620 -60.6 4
17204 輪島市 2,849 9.5 4 1,167 7.6 5 -1,682 -59.0 5
17386 宝達志水町 1,796 12.6 9 679 7.8 6 -1,117 -62.2 6
17202 七尾市 6,932 12.0 7 3,291 9.2 7 -3,641 -52.5 7
17365 内灘町 3,974 14.8 17 2,091 9.3 8 -1,883 -47.4 8
17206 加賀市 8,956 12.5 8 4,644 9.4 9 -4,312 -48.1 9
17384 志賀町 2,402 10.8 5 1,263 9.6 10 -1,139 -47.4 10
全市区町村(千人) 16,839 13.1 10 10,732 10.0 11 -6,107 -36.3 11
17209 かほく市 5,091 14.7 16 2,833 10.1 12 -2,258 -44.4 12
17201 金沢市 62,356 13.5 12 42,734 10.2 13 -19,622 -31.5 13
17000石川県 159,423 13.6 13 102,656 10.5 14 -56,767 -35.6 14
17203 小松市 15,915 14.7 15 9,784 11.1 15 -6,131 -38.5 15
17407 中能登町 2,444 13.2 11 1,605 11.6 16 -839 -34.3 16
17212 野々市市 7,552 14.6 14 6,908 11.8 17 -644 -8.5 17
17210 白山市 16,953 15.3 18 11,506 11.9 18 -5,447 -32.1 18
17361 津幡町 6,075 16.4 19 4,235 11.9 19 -1,840 -30.3 19
17211 能美市 8,061 16.6 20 6,077 12.8 20 -1,984 -24.6 20
17324 川北町 1,262 20.5 21 1,397 18.2 21 135 10.7 21