山梨県市区町村別『後期高齢者』の状況
残された時間をの楽しいプランで・・・
目標『ぴんぴん・ころり』
 
・女性の方は60歳を境にほとんどの方が、男性の場合72~74を境に80%の方が何らかの体の不調を起こし、『自立度』が低下するという調査データがあります。
・核家族化が進む中、行政だけでは対応が困難な「老老介護」や「孤独死」の問題は、ますます大きなテーマとなってくることが予想されます。
・特に、増大する『介護費』や『医療費』の負担(本人及び行政)、『支援・介護』施設や人材、財政負担等々国や特定の地域だけではなく、日本全体の大きな問題となりつつあります。
・各年の「割合」は総人口に対する割合を、「順位」は県及び全国平均を含めた割合の大きい順、
・「対2010年比」は2010年と2040年の比較で「順位」は割合の大きい順となっております。
 
「対2010年比」200%以上を000.0表示  各年は30%以上を00
.0で表示
市区町村 2010年 2040年 増減数:人 2010年
比(%)
順位 
75歳以上:人 割合(%) 順位 75歳以上:人 割合(%) 順位
19424 忍野村 649 7.5 29 1,475 18.8 28 826 227.3 1
19384 昭和町 1,439 8.2 28 3,142 17.6 29 1,703 218.3 2
19214 中央市 2,791 8.9 26 5,892 21.6 21 3,101 211.1 3
19210 甲斐市 6,090 8.3 27 12,710 20.1 27 6,620 208.7 4
19425 山中湖村 639 12.0 19 1,176 28.3 9 537 184.0 5
19429 鳴沢村 345 11.6 20 626 24.9 15 281 181.4 6
19430 富士河口湖町 2,683 10.5 25 4,802 20.5 26 2,119 179.0 7
19208 南アルプス市 8,030 11.1 24 13,157 20.7 25 5,127 163.8 8
全市区町村(千人) 14,194 11.1 23 22,230 20.7 24 8,036 156.6 9
19207 韮崎市 3,922 12.1 18 5,843 24.2 16 1,921 149.0 10
19202 富士吉田市 5,840 11.5 22 8,631 24.1 17 2,791 147.8 11
19423 西桂町 528 11.6 21 779 23.0 20 251 147.5 12
19211 笛吹市 8,746 12.4 16 12,849 23.2 18 4,103 146.9 13
19000山梨県 110,901 12.8 15 154,674 23.2 19 43,773 139.5 14
19201 甲府市 25,697 12.9 14 34,496 21.0 23 8,799 134.2 15
19204 都留市 4,088 12.2 17 5,308 21.1 22 1,220 129.8 16
19209 北杜市 7,892 16.8 7 10,221 31.1 7 2,329 129.5 17
19212 上野原市 3,661 13.5 13 4,688 27.7 11 1,027 128.1 18
19422 道志村 297 15.5 11 365 26.9 12 68 122.9 19
19205 山梨市 5,487 14.9 12 6,388 25.4 14 901 116.4 20
19213 甲州市 5,551 16.4 9 6,285 28.1 10 734 113.2 21
19206 大月市 4,493 16.0 10 4,890 32.5 5 397 108.8 22
19346 市川三郷町 3,123 18.3 6 3,341 29.1 8 218 107.0 23
19368 富士川町 2,697 16.5 8 2,868 26.8 13 171 106.3 24
19366 南部町 1,859 20.6 5 1,772 38.0 2 -87 95.3 25
19365 身延町 3,563 24.6 3 2,564 37.5 3 -999 72.0 26
19442 小菅村 196 24.0 4 140 31.9 6 -56 71.4 27
19443 丹波山村 210 30.7 1 112 40.0 1 -98 53.3 28
19364 早川町 381 30.6 2 154 33.6 4 -227 40.4 29