三重県市区町村別『人口減少』状況一覧
私たちのマチは、故郷は、
消滅してしまうのでしょうか?
 
・少子化による人口減少は、地方では都市部への流出で一層の拡大を見せ、町村の自立、地域の存続を危うくする状況へと向っていることが危惧されています。
・1万人はおろか、千人以下の町村も多発する状況が予想され、平成の大合併時に議論された、地方分権、自立と小規模市町村(1万人未満)の問題が、再度話題となることは明らかのようです。
・『残すべき地域の姿』を、『存続できるシステム』をみんなで考えなければならないのではないでしょうか? 
  ・各年の「順位」は総数の小さい順、
・「対2010年比」は2010年と2040年の比較で、「順位」は数値の小さい順(減少が大)になっております。
・なお、団体の順番は2040年『総数の小さい順』に並べてあります。

 人口総数が「対2010年比」70%未満を00.0で表示、少ないほど問題 各年の人口1,000人未満を0,000で10,000人未満を0,000で表示
市区町村 2010年 2040年 増減数:人 対2010年
比(%)
順位 
総数:人 順位 総数:人 順位
24303 木曽岬町 6,855 1 4,986 1 -1,869 72.7 14
24471 大紀町 9,846 5 5,078 2 -4,768 51.6 3
24470 度会町 8,692 2 6,030 3 -2,662 69.4 11
24561 御浜町 9,376 3 6,366 4 -3,010 67.9 10
24472 南伊勢町 14,791 9 6,431 5 -8,360 43.5 1
24443 大台町 10,416 6 6,666 6 -3,750 64.0 8
24562 紀宝町 11,896 7 7,838 7 -4,058 65.9 9
24209 尾鷲市 20,033 14 10,326 8 -9,707 51.5 2
24543 紀北町 18,611 12 10,707 9 -7,904 57.5 5
24343 朝日町 9,626 4 10,832 10 1,206 112.5 31
24212 熊野市 19,662 13 11,200 11 -8,462 57.0 4
24441 多気町 15,438 11 12,145 12 -3,293 78.7 17
24211 鳥羽市 21,435 15 12,596 13 -8,839 58.8 7
24461 玉城町 15,297 10 14,551 14 -746 95.1 28
24344 川越町 14,003 8 15,522 15 1,519 110.8 30
24442 明和町 22,833 16 19,012 16 -3,821 83.3 22
24324 東員町 25,661 17 20,083 17 -5,578 78.3 16
24215 志摩市 54,694 21 32,123 18 -22,571 58.7 6
24341 菰野町 39,978 18 37,187 19 -2,791 93.0 26
24214 いなべ市 45,684 19 37,195 20 -8,489 81.4 21
24210 亀山市 51,023 20 50,119 21 -904 98.2 29
24208 名張市 80,284 22 60,037 22 -20,247 74.8 15
24216 伊賀市 97,207 23 70,577 23 -26,630 72.6 13
24203 伊勢市 130,271 24 92,500 24 -37,771 71.0 12
24205 桑名市 140,290 25 122,202 25 -18,088 87.1 24
24204 松阪市 168,017 26 136,668 26 -31,349 81.3 20
24207 鈴鹿市 199,293 27 188,440 27 -10,853 94.6 27
24201 津市 285,746 28 231,321 28 -54,425 81.0 18
24202 四日市市 307,766 29 268,918 29 -38,848 87.4 25
24000三重県 1,854,724 1,507,656 30 -347,068 81.3 19
全市区町村(千人) 128,057 107,276 31 -20,782 83.8 23