滋賀県市区町村別『人口減少』状況一覧
私たちのマチは、故郷は、
消滅してしまうのでしょうか?
 
・少子化による人口減少は、地方では都市部への流出で一層の拡大を見せ、町村の自立、地域の存続を危うくする状況へと向っていることが危惧されています。
・1万人はおろか、千人以下の町村も多発する状況が予想され、平成の大合併時に議論された、地方分権、自立と小規模市町村(1万人未満)の問題が、再度話題となることは明らかのようです。
・『残すべき地域の姿』を、『存続できるシステム』をみんなで考えなければならないのではないでしょうか?  
・各年の「順位」は総数の小さい順、
・「対2010年比」は2010年と2040年の比較で、「順位」は数値の小さい順(減少が大)になっております。
・なお、団体の順番は2040年『総数の小さい順』に並べてあります。

 人口総数が「対2010年比」70%未満を00.0で表示、少ないほど問題 各年の人口1,000人未満を0,000で10,000人未満を0,000で表示
市区町村 2010年 2040年 増減数:人 対2010年
比(%)
順位 
総数:人 順位 総数:人 順位
25442 甲良町 7,500 1 4,622 1 -2,878 61.6 1
25443 多賀町 7,761 3 5,249 2 -2,512 67.6 2
25441 豊郷町 7,566 2 6,989 3 -577 92.4 15
25384 竜王町 12,916 4 9,719 4 -3,197 75.2 4
25383 日野町 22,870 6 19,477 5 -3,393 85.2 11
25425 愛荘町 20,118 5 19,952 6 -166 99.2 18
25214 米原市 40,060 7 31,541 7 -8,519 78.7 5
25212 高島市 52,486 9 38,723 8 -13,763 73.8 3
25210 野洲市 49,955 8 44,915 9 -5,040 89.9 13
25211 湖南市 54,614 10 45,143 10 -9,471 82.7 7
25208 栗東市 63,655 11 71,889 11 8,234 112.9 21
25204 近江八幡市 81,738 13 73,051 12 -8,687 89.4 12
25209 甲賀市 92,704 14 75,552 13 -17,152 81.5 6
25207 守山市 76,560 12 86,337 14 9,777 112.8 20
25213 東近江市 115,479 16 96,792 15 -18,687 83.8 9
25202 彦根市 112,156 15 102,940 16 -9,216 91.8 14
25203 長浜市 124,131 17 104,646 17 -19,485 84.3 10
25206 草津市 130,874 18 145,136 18 14,262 110.9 19
25201 大津市 337,634 19 326,627 19 -11,007 96.7 17
25000滋賀県 1,410,777 1,309,300 -101,477 92.8 16
全市区町村(千人) 128,057 107,276 -20,782 83.8 8