滋賀県市区町村別『年少人口』増減一覧
『子供の声の聞こえない町』
 
・『年少人口』の減少は、人口ピラミッドの土台を危うくするだけではなく、地域を『消滅』に導きます。
・「出生率(特殊合計出生率)」の低下と「若年女性の減少(都市部への流出等)」がその主な原因と言わています。
・女性も働きやすい、子育てがしやすい「地域づくり」が必要となるのではないでしょうか
・各年の「割合」は総人口に対する割合を、
 ・「順位」は県及び全国平均を含めた割合の小さい順
 ・「増減」は2010年と2040年の比較で「順位」は減少率の大きい順となっております。
 ・なお、団体の順番は2040年『年少人口割合の小さい順』に並べてあります。

 「増減率」-50%以上を-00.0 -40%以上を-00.0で      各年の「割合」9%未満を0.0で表示
市区町村 2010年 2040年 増減数:人 増減率(%) 順位 
0~14歳:人 割合(%) 順位 0~14歳:人 割合(%) 順位
25442 甲良町 1,009 13.5 6 423 9.2 1 -586 -58.1 1
25212 高島市 6,702 12.8 1 3,616 9.3 2 -3,086 -46.0 3
25443 多賀町 1,008 13.0 2 516 9.8 3 -492 -48.8 2
全市区町村(千人) 16,839 13.1 3 10,732 10.0 4 -6,107 -36.3 8
25211 湖南市 8,054 14.7 14 4,564 10.1 5 -3,490 -43.3 4
25383 日野町 3,043 13.3 4 2,007 10.3 6 -1,036 -34.0 11
25214 米原市 5,757 14.4 10 3,303 10.5 7 -2,454 -42.6 5
25384 竜王町 1,720 13.3 5 1,043 10.7 8 -677 -39.4 6
25201 大津市 49,458 14.6 11 35,599 10.9 9 -13,859 -28.0 13
25209 甲賀市 13,644 14.7 13 8,382 11.1 10 -5,262 -38.6 7
25203 長浜市 18,247 14.7 12 11,634 11.1 11 -6,613 -36.2 9
25202 彦根市 16,553 14.8 15 11,891 11.6 12 -4,662 -28.2 12
25206 草津市 18,784 14.4 9 16,836 11.6 13 -1,948 -10.4 19
25000滋賀県 211,045 15.0 16 152,555 11.7 14 -58,490 -27.7 14
25213 東近江市 17,710 15.3 18 11,390 11.8 15 -6,320 -35.7 10
25204 近江八幡市 11,623 14.2 7 8,671 11.9 16 -2,952 -25.4 16
25210 野洲市 7,579 15.2 17 5,511 12.3 17 -2,068 -27.3 15
25441 豊郷町 1,077 14.2 8 898 12.8 18 -179 -16.6 17
25207 守山市 13,206 17.2 20 12,175 14.1 19 -1,031 -7.8 21
25425 愛荘町 3,454 17.2 19 2,965 14.9 20 -489 -14.2 18
25208 栗東市 12,415 19.5 21 11,131 15.5 21 -1,284 -10.3 20