和歌山県市区町村別『人口減少』状況一覧
私たちのマチは、故郷は、
消滅してしまうのでしょうか?
 
・少子化による人口減少は、地方では都市部への流出で一層の拡大を見せ、町村の自立、地域の存続を危うくする状況へと向っていることが危惧されています。
・1万人はおろか、千人以下の町村も多発する状況が予想され、平成の大合併時に議論された、地方分権、自立と小規模市町村(1万人未満)の問題が、再度話題となることは明らかのようです。
・『残すべき地域の姿』を、『存続できるシステム』をみんなで考えなければならないのではないでしょうか? 
・各年の「順位」は総数の小さい順、
・「対2010年比」は2010年と2040年の比較で、「順位」は数値の小さい順(減少が大)になっております。
・なお、団体の順番は2040年『総数の小さい順』に並べてあります。

 人口総数が「対2010年比」70%未満を00.0で表示、少ないほど問題 各年の人口1,000人未満を0,000で10,000人未満を0,000で表示
市区町村 2010年 2040年 増減数:人 対2010年
比(%)
順位 
総数:人 順位 総数:人 順位
30427 北山村 486 1 263 1 -223 54.1 8
30424 古座川町 3,103 2 1,542 2 -1,561 49.7 3
30422 太地町 3,250 3 1,769 3 -1,481 54.4 9
30344 高野町 3,975 4 1,965 4 -2,010 49.4 2
30406 すさみ町 4,730 5 2,361 5 -2,369 49.9 4
30343 九度山町 4,963 6 2,553 6 -2,410 51.4 5
30383 由良町 6,508 7 3,494 7 -3,014 53.7 7
30304 紀美野町 10,391 12 5,057 8 -5,334 48.7 1
30381 美浜町 8,077 10 5,397 9 -2,680 66.8 18
30362 広川町 7,714 9 5,445 10 -2,269 70.6 22
30390 印南町 8,606 11 5,472 11 -3,134 63.6 14
30382 日高町 7,432 8 6,370 12 -1,062 85.7 31
30392 日高川町 10,509 13 6,880 13 -3,629 65.5 16
30361 湯浅町 13,210 14 7,382 14 -5,828 55.9 10
30391 みなべ町 13,470 15 9,417 15 -4,053 69.9 21
30428 串本町 18,249 19 9,701 16 -8,548 53.2 6
30421 那智勝浦町 17,080 17 9,910 17 -7,170 58.0 11
30341 かつらぎ町 18,230 18 10,642 18 -7,588 58.4 12
30404 上富田町 14,807 16 12,547 19 -2,260 84.7 30
30401 白浜町 22,696 20 15,438 20 -7,258 68.0 19
30366 有田川町 27,162 22 18,965 21 -8,197 69.8 20
30205 御坊市 26,111 21 19,202 22 -6,909 73.5 27
30207 新宮市 31,498 24 19,633 23 -11,865 62.3 13
30204 有田市 30,592 23 20,232 24 -10,360 66.1 17
30202 海南市 54,783 26 35,232 25 -19,551 64.3 15
30208 紀の川市 65,840 27 47,549 26 -18,291 72.2 25
30203 橋本市 66,361 28 47,992 27 -18,369 72.3 26
30209 岩出市 52,882 25 49,932 28 -2,950 94.4 32
30206 田辺市 79,119 29 55,893 29 -23,226 70.6 23
30201 和歌山市 370,364 30 281,192 30 -89,172 75.9 28
30000和歌山県 1,002,198 719,427 -282,771 71.8 24
全市区町村(千人) 128,057 107,276 -20,782 83.8 29