山口県市町村別『従属人口指数』状況一覧
元気なお父さんやお母さんの荷物が
ずんずん重くなっています。
 
・『従属人口指数』とは、年少人口(~14歳)と高齢者人口(65歳以上)を合わせた人口と生産年齢人口の関係を示す指数で、働く人とお世話を受ける人の割合を示す目安となるものです。
・少子化が子育ての負担を少なくしていますが、反面、働き手(生産年齢人口)の減少を、また、高齢者の増加が指数を押し上げ、医療費、介護費や人手の負担が重荷となってきて来ることを示しております。
・現時点ではまだ低い都市部の数値も、急速に上昇しており、今後その対応が大きな問題となることが予想されます。
・このため、元気な高齢者が活躍(就業その他社会参加)することによる、指数を実質的に軽減する取り組みが今後の課題となります。
・「指数」は、100人の働き手(男女を問わず)がお世話をしなければならない人数を表し、
・各「順位」は県内(県及び全国平均を含む。)の指数の大きい順となっております。
・なお、団体の順番は2040年『従属人口指数の大きい順』に並べてあります。
 「従属人口指数」が100以上を000.0表示 高いほど問題
市区町村 2010年 2040年 従属人口
増減数:人
指数増減 順位 
従属人口
 (年少+
高齢者):人
生産年齢
人口
(15~64歳):人
従属人口
指数
順位 従属人口
 (年少+
高齢者):人
生産年齢
人口
(15~64歳):人
従属人口
指数
順位
35502 阿武町 1,952 1,791 109.0 3 1,064 643 165.5 1 -888 56.5 1
35305 周防大島町 10,517 8,563 122.8 2 5,167 3,331 155.1 2 -5,350 32.3 5
35344 平生町 6,261 7,230 86.6 4 5,662 3,989 141.9 3 -599 55.3 2
35341 上関町 1,843 1,489 123.8 1 800 588 136.1 4 -1,043 12.3 21
35204 萩市 24,597 29,151 84.4 5 16,783 13,083 128.3 5 -7,814 43.9 3
35211 長門市 17,322 21,027 82.4 6 11,944 10,143 117.8 6 -5,378 35.4 4
35212 柳井市 15,329 19,401 79.0 7 12,316 11,743 104.9 7 -3,013 25.9 12
35213 美祢市 12,572 16,058 78.3 8 9,768 9,475 103.1 8 -2,804 24.8 15
35208 岩国市 60,598 83,262 72.8 9 50,248 50,425 99.6 9 -10,350 26.9 8
35343 田布施町 6,684 9,300 71.9 11 5,899 5,998 98.3 10 -785 26.5 10
35210 光市 22,286 30,719 72.5 10 19,171 19,850 96.6 11 -3,115 24.0 17
35201 下関市 114,506 166,440 68.8 12 96,334 100,967 95.4 12 -18,172 26.6 9
35000山口県 590,228 861,110 68.5 13 518,483 551,296 94.0 13 -71,745 25.5 14
35216 山陽小野田市 26,157 38,392 68.1 14 22,768 24,514 92.9 14 -3,389 24.7 16
35215 周南市 59,083 90,402 65.4 15 53,746 59,025 91.1 15 -5,337 25.7 13
35202 宇部市 67,196 106,574 63.1 18 61,241 67,629 90.6 16 -5,955 27.5 7
35206 防府市 45,359 71,252 63.7 17 45,695 52,142 87.6 17 336 24.0 18
35203 山口市 73,842 122,786 60.1 20 75,199 86,868 86.6 18 1,357 26.4 11
全市区町村(千人) 46323 81735 56.7 21 49410 57866 85.4 19 3,087 28.7 6
35207 下松市 21,670 33,342 65.0 16 22,280 27,758 80.3 20 610 15.3 19
35321 和木町 2,445 3,934 62.2 19 2,398 3,125 76.7 21 -47 14.6 20