宮崎県市区町村別
『高齢化状況』(65歳以上)
限界指標の状況
『限界集落』から『限界市町村』へ
 
・『高齢者人口』が50%を超す「市区町村」が多数発生することが予想されています。また、現在まだ割合の低い都市部においても、急激な上昇が予想されます。
・高齢者の増加は地域の経済活動を低下させるだけではなく、自立度の低下に伴う介護費、医療費の負担・財政問題、介護難民、独居難民の発生等々共同体機能の低下、消滅を招くことが危惧されています。
・若年世代の地域外流出が大きい農山漁村地区や離島、半島地域、また、 古くからの旧市街地、近年開発された郊外都市等、それぞれの地域に応じて割合の増高や増加の状況が異なりますが、それぞれ状況に応じた取り組みが必要になっております。
・各年の「割合」は総人口に対する割合を、「順位」は県及び全国平均を含めた割合の大きい順
・「対2010年比」は2010年と2040年の比較で「順位」は割合の大きい順となっております。
・なお、団体の順番は『対2010年比の大きい順』に並べてあります。
 
「対2010年比」200%以上をで000.0表示  各年の「割合」は40%以上を00.0で表示
団体コード・団体名 2010年 2040年 増減数:人 対2010年
比(%)
順位 
65歳以上:人 割合(%) 順位 65歳以上:人 割合(%) 順位
45201 宮崎市 86,065 21.5 28 128,038 36.0 25 41,973 148.8 1
45341 三股町 5,661 22.8 26 7,617 34.2 27 1,956 134.6 2
全市区町村(千人) 29,484 23.0 25 38,678 36.1 24 9,194 131.2 3
45402 新富町 4,082 22.6 27 5,020 36.2 23 938 123.0 4
45206 日向市 15,745 24.9 24 19,051 37.3 18 3,306 121.0 5
45000宮崎県 292,790 25.8 22 333,593 37.0 20 40,803 113.9 6
45401 高鍋町 5,495 25.3 23 6,161 36.8 22 666 112.1 7
45405 川南町 4,495 26.4 20 4,947 36.8 21 452 110.1 8
45382 国富町 5,783 27.7 17 6,328 43.3 8 545 109.4 9
45202 都城市 44,208 26.1 21 46,726 33.6 28 2,518 105.7 10
45421 門川町 4,991 26.5 19 5,269 35.5 26 278 105.6 11
45383 綾町 2,092 29.0 16 2,199 41.7 14 107 105.1 12
45203 延岡市 35,755 27.3 18 35,766 37.2 19 11 100.0 13
45205 小林市 14,609 30.3 13 14,598 41.9 12 -11 99.9 14
45406 都農町 3,321 29.8 14 3,117 42.2 11 -204 93.9 15
45208 西都市 9,658 29.6 15 8,747 38.8 16 -911 90.6 16
45404 木城町 1,571 30.3 12 1,385 37.9 17 -186 88.2 17
45204 日南市 17,910 31.0 11 15,650 41.4 15 -2,260 87.4 18
45361 高原町 3,351 33.5 10 2,783 45.2 5 -568 83.0 19
45443 五ヶ瀬町 1,496 33.8 9 1,220 43.5 7 -276 81.6 20
45441 高千穂町 4,746 34.6 8 3,765 44.8 6 -981 79.3 21
45209 えびの市 7,489 34.7 7 5,698 42.3 10 -1,791 76.1 22
45207 串間市 7,330 35.8 6 5,243 43.3 9 -2,087 71.5 23
45430 椎葉村 1,174 38.0 5 762 47.7 3 -412 64.9 24
45431 美郷町 2,686 43.0 1 1,692 53.3 1 -994 63.0 25
45429 諸塚村 716 38.0 4 443 46.0 4 -273 61.9 26
45442 日之影町 1,844 41.3 3 1,089 52.5 2 -755 59.1 27
45403 西米良村 515 41.5 2 279 41.8 13 -236 54.2 28