宮崎県市区町村別『年少人口』増減一覧
『子供の声の聞こえない町』
 
・『年少人口』の減少は、人口ピラミッドの土台を危うくするだけではなく、地域を『消滅』に導きます。
・「出生率(特殊合計出生率)」の低下と「若年女性の減少(都市部への流出等)」がその主な原因と言わています。
・女性も働きやすい、子育てがしやすい「地域づくり」が必要となるのではないでしょうか
 ・各年の「割合」は総人口に対する割合を、
 ・「順位」は県及び全国平均を含めた割合の小さい順
 ・「増減」は2010年と2040年の比較で「順位」は減少率の大きい順となっております。
 ・なお、団体の順番は2040年『年少人口割合の小さい順』に並べてあります。

 「増減率」-50%以上を-00.0 -40%以上を-00.0で      各年の「割合」9%未満を0.0で表示
団体コード・団体名 2010年 2040年 増減数:人 増減率(%) 順位 
0~14歳:人 割合(%) 順位 0~14歳:人 割合(%) 順位
45442 日之影町 502 11.2 3 176 8.5 1 -326 -64.9 1
45361 高原町 1,152 11.5 5 552 9.0 2 -600 -52.1 4
45431 美郷町 634 10.1 1 287 9.0 3 -347 -54.7 3
45382 国富町 2,646 12.7 10 1,382 9.5 4 -1,264 -47.8 7
45383 綾町 970 13.4 17 520 9.9 5 -450 -46.4 9
全市区町村(千人) 16,839 13.1 13 10,732 10.0 6 -6,107 -36.3 21
45204 日南市 6,973 12.1 7 3,832 10.1 7 -3,141 -45.0 12
45207 串間市 2,356 11.5 4 1,260 10.4 8 -1,096 -46.5 8
45209 えびの市 2,492 11.5 6 1,419 10.5 9 -1,073 -43.1 15
45205 小林市 6,288 13.0 12 3,674 10.5 10 -2,614 -41.6 18
45429 諸塚村 237 12.6 9 103 10.7 11 -134 -56.5 2
45406 都農町 1,471 13.2 14 794 10.8 12 -677 -46.0 10
45203 延岡市 18,297 13.9 19 10,598 11.0 13 -7,699 -42.1 16
45401 高鍋町 2,952 13.6 18 1,857 11.1 14 -1,095 -37.1 19
45402 新富町 2,725 15.1 26 1,540 11.1 15 -1,185 -43.5 14
45201 宮崎市 58,365 14.6 22 39,794 11.2 16 -18,571 -31.8 25
45441 高千穂町 1,739 12.7 11 945 11.2 17 -794 -45.7 11
45208 西都市 4,364 13.4 16 2,546 11.3 18 -1,818 -41.7 17
45000宮崎県 158,645 14.0 20 102,241 11.4 19 -56,404 -35.6 22
45403 西米良村 137 11.0 2 76 11.4 20 -61 -44.5 13
45206 日向市 9,248 14.6 23 5,852 11.4 21 -3,396 -36.7 20
45443 五ヶ瀬町 669 15.1 27 323 11.5 22 -346 -51.7 5
45430 椎葉村 377 12.2 8 194 12.1 23 -183 -48.5 6
45405 川南町 2,537 14.9 24 1,688 12.6 24 -849 -33.5 23
45202 都城市 23,996 14.1 21 17,534 12.6 25 -6,462 -26.9 28
45421 門川町 2,813 14.9 25 1,894 12.8 26 -919 -32.7 24
45404 木城町 687 13.3 15 474 13.0 27 -213 -31.0 26
45341 三股町 4,017 16.2 28 2,927 13.1 28 -1,090 -27.1 27